2023/12/13
今朝6時半頃の気温は0.7℃。この時間の山頂は風はありませんが空気が冷たく少し寒く感じます。現在は日の出前で東側の空は地平線付近が紅く染まっています。関東平野には雲がかかっていないように見えるますが、秦野の善波峠〜海の方にかけては雲がかかっています。
今回の写真は昨日のお昼に撮影したものです。昼頃から天気が劇的に好天し、見事な雲海とそこに浮かぶ富士山を見ることができました。
さて話しは変わりますが、少し前の事になりますが宿泊で訪れていた2人の御婦人が『私達、今回の山行で山じまいなの』とおっしゃいました。山じまいとは通常、冬に向けて山小屋を閉めたり登山道に架けてある橋や梯子等を外して冬に備える時に使われる言葉かと思いますが、その彼女達が口にした『山じまい』という言葉はスッと腑に落ちるものでした。そしてとても清々しくも感じました。
山というのは1度ハマるとどっぷりとハマってしまうものですが、果たして自分が年齢を重ねた時に潔く山じまいすることができるのだろうか。。。
そして彼女達が山じまいの山行として塔ノ岳という山を選らんで頂いたことがとても嬉しかったです。
それでは良い1日になりますように!!
(小屋番 かねや)
0コメント